スナックの「プレオープン・レセプション」を成功させるポイントを解説

スナックのオープンを目前に控え「プレオープン」や「レセプション」を実施しようか迷っていませんか?

結論から言うとプレオープン・レセプションを実施することによるメリットは非常に大きく、スナックオープン前にぜひやっておくべきことだといえます。

とはいうものの、プレオープンやレセプションを行うにあたって、

・「そもそもどんな準備をすればいいの?」
・「実施することで具体的にどういったメリットがあるの?」

といった疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか?

本記事をご覧のあなたは非常にラッキー。

読後は、プレオープン・レセプションのいろはが掴めて、スナックオープンに当たって順調なスタートダッシュを切ることが出来るでしょう。

今回は以下の内容について紹介していきます。

  • ・スナックのプレオープン、レセプションの役割とメリット
  • ・スナックのプレオープンのための準備
  • ・スナックのプレオープン当日に意識すべきこと

スナックのプレオープン・レセプションを実施し、スナック経営で最高のスタートダッシュを切りたい!という方はぜひ参考にしてください。

スナックのプレオープンとレセプションは別

スナックのオープン前に「プレオープン」「レセプション」を実施するのは大変良い取り組みだといえます。

しかし、この際押さえておきたいのが「スナックのプレオープンとレセプションは似ているようで別物である」という点です。

スナックのオープン前に行うモノという点では共通していますが、それぞれの役割は異なりますので、まずは両者の違いを押さえておきましょう。

  • ・プレオープン:オープン前に実際にお店を営業すること
  • ・レセプション:一部の人を招待してもてなすこと

 

それでは1つずつみていきましょう。

スナックのプレオープンの役割

スナックにおけるプレオープンとは

「オープン前に実際にお店を営業すること」

を意味します。

これはグランドオープンの数日~2週間前に開催することが多く、本格的なオープンの前の「試験的な営業」といったイメージです。

そんなプレオープンの役割としては、

  • ・オペレーションの練習をする
  • ・スナックの改善点や課題を発見する

などが挙げられます。

スナックのレセプションの役割

続いてスナックにおけるレセプションとは、

「一部の人を招待してもてなすこと」

を意味します。

要するにこれは「知人を中心としてクローズで開催するパーティ」のようなイメージに近く、レセプションの役割としては

  • ・お世話になっている方への感謝
  • ・お祝いや人脈作り

などが挙げられます。

よって、オープンに関してお世話になっている相手が多い方であれば、レセプションを開催するといいでしょう。

本記事では「試験的な営業」であるプレオープンを中心トピックとして紹介していきますが、どちらに重きを置くかはお店次第です。

スナックでプレオープンすることによるメリット

それでは、スナックでプレオープンすることにはどのようなメリットがあるのでしょうか?

  • ・知り合いをお客さんとして招待できる
  • ・オペレーションの練習ができる
  • ・改善点や課題を浮き彫りにできる

以上の3点を確認してみましょう。

知り合いをお客さんとして招待できる

プレオープンする際は、知り合いを呼んで身内のみで営業できるのがメリット。

というのも、いきなり一般客を相手にして評判を落としては最悪ですよね。

そんな時、「試験的な営業」として知人だけを招待して営業できるのがプレオープンです。

知人を招待する際は、

  • ・友人価格もしくは無料で品を提供し、感謝の気持ちを示す
  • ・安くサービスする代わりに、徹底的にダメ出ししてもらう

といった2点を意識するといいでしょう。

オペレーションの練習ができる

続いて、プレオープンによってオペレーションの練習ができる点もメリット。

というのも、スナックの営業を始めてみないことにはどのようなオペレーションになるかが実際にわからないため、始めの頃は手際が悪くなってしまう可能性もあります。

実際にスナック初出店のオーナーがプレオープンをした際には、ボトルが出ない、伝票への記入忘れ、洗い物がたまる、付け回しが全くできないなどの大慌てになっていました。

最悪の場合、初見のお客さんに対して失礼なサービスをしてしまい、お店の評判が悪くなるなんてことも…。

そういったことを避けるために、プレオープンを練習の場として、スタッフの不安を潰しておくといいでしょう。

改善点や課題を浮き彫りにできる

最後に、プレオープンによってスナックの改善点や課題を浮き彫りにすることができる点もメリットです。

開店前にスナックのコンセプトや営業フローはある程度決まっているかと思いますが、実践してみないことにはそれはただの机上の空論。

プレオープンによって実際にオペレーションを行ったり、お客さんからのフィードバックを貰ったりして、そこではじめてわかるポイントもあります。

改善点や課題が見つかったら、グランドオープンに向けて速やかに修正しましょう。

スナックのプレオープンを成功させるための3つのポイント

スナックでプレオープンを行うことで3つのメリットが得られると紹介しました。

しかし、「なんとなく」のプレオープンでは、思うような効果は得られません。

  • ・プレオープンの目的を決める
  • ・知り合いだけを呼ぶ
  • ・ある程度の開催期間を設ける

こちらを意識してプレオープンを成功させ、メリットを最大限享受しましょう。

プレオープンの目的を決める

スナックでプレオープンを開催する場合、まずは目的をしっかり決めておきましょう。

  • ・オペレーションの練習をしてスタッフの慣れを狙いとするのか
  • ・サービスやメニューをより良いものにブラッシュアップしたいのか
  • ・「不安な点はほとんどないが、一応試験的に行っておきたい」くらいなのか

このように、同じプレオープンでも何を目的とするかで重視すべきことは変わってきます。

どういった目的でプレオープンを行うのか、今一度オーナーや自分の胸に問いかけてみましょう。

知り合いだけを呼ぶ

目的にもよりますが、もしオペレーションや経営上に不安があるのなら、まず知人だけ呼んでプレオープンを開催するようにしましょう。

知人だけを呼んでプレオープンを行うことによるメリットは、ズバリ「失敗が許される」こと。

一般客を呼び込んでのテストをしたい場合もあるかと思いますが、せめて最初の数回はクローズでプレオープンを行うと安心です。

ある程度の開催期間を設ける

プレオープンによって「課題の発見」「オペレーションの練習」等のメリットが得られます。

しかし、たった1日開催しただけではこれらの効果は薄まってしまいますので、スナックでプレオープンを行う際は、ある程度の開催期間を設けるようにしましょう。

この際、「プレオープンを3日行い、1週間開け、また3日行う」というように「数日間のプレオープン」を「2期間に分けて」行うのがおすすめです。

そうすることで、

  • ・数日間プレオープンを行うことで、スタッフの慣れに繋がる
  • ・2期間に分けることで、初回の反省点を修正して2回目のプレオープンを行える

といったメリットを享受することが可能です。

スナックのプレオープンは1日2日で終わらせず、「数日間のプレオープンを2期間に分けて行う」ことを意識してみてください。

チェックリストに従って開業までのスケジュールを立てる

水商売の開業時にはやらなければならない作業がたくさんあります。
その全てを紙に書き出すことは、開業の経験者でも難しいことです。 このような方向けにしています。
チェックリストに従って開業準備を行うことができます。

是非ご活用ください。
総ダウンロード数1万を突破!水商売のお役立ち資料一覧

スナックのプレオープンではお金を頂くべき?

スナックのプレオープンに際して、「知人を呼ぶのが良い」と紹介してきました。

しかし、この際お金を頂くべきかどうか迷う方もいるのではないでしょうか。

お金を頂く場合、頂かない場合、それぞれのメリットを見ていきましょう。

プレオープンでお金を頂くメリット

スナックのプレオープンで知人からお金を頂く場合、「本音でのダメ出しをしてもらえる」といった点がメリットです。

というのも、知人だからといって無料でサービスをしてしまうと、

  • ・遠慮してしまってダメ出ししづらい
  • ・無料であるためサービスを適正に判断できない(値段に見合っているかが判断しづらい)

といったデメリットが生じてしまい、適切なフィードバックを貰いにくくなります。

そのため、「適切なフィードバックを貰ってお店の改善点をちゃんと発見していきたい」のであれば、お金を頂くことによるメリットを享受できるはずです。

プレオープンでお金を頂かないメリット

スナックのプレオープンでお金を頂かないメリットは、

  • ・無料で知人を招待し、もてなすことができる
  • ・「無料」「割引」等のキャンペーンによって、一般客も呼び込める

 

という2点が挙げられます。

よって、ある程度オペレーション上の不安を潰せており、「知人に感謝を示したい」「本番さながらに一般客も相手にしてみたい」といった方にとってのメリットが大きいでしょう。

しかし改善点や課題を発見したい場合はお金を頂いたほうが良いので、ご自身のプレオープンの目的と照らし合わせて「お金を頂く・頂かない」を判断してみてください。

スナックのプレオープンのための準備

続いては、スナックのプレオープンに必要な準備と、ざっくりとした流れを見ていきましょう。

実施日を決める

まずはスナックのプレオープンの実施日を決めましょう。

これは先ほど述べたように「数日のプレオープンを2つの期間で開催する」のがおすすめ。

課題をオペレーションに落とし込むため、2回目のプレオープンとグランドオープンの間にも数日間余白を設けておくといいです。

招待する人を決める

プレオープン日程を決めたら、招待する人を決めましょう。

基本的には知人がいいですが、ある程度余裕があるのなら「メディア関係者」を招待するのもおすすめ。

メディア関係者に問い合わせフォーム等からプレオープンの内容を伝えてみましょう。

メディアで取り上げてもらって注目が集まれば、きっと最高のグランドオープンを迎えられるはずですよ。

当日のメニューやイベントを考える

招待する人が決まったら、プレオープンを成功させるためのメニューやイベントを考えておきましょう。

特に関係者への感謝を示す「レセプション」においては華やかなメニューやイベントの工夫が求められます。

しかし、プレオープンに関しては改善点を発見すること等が目的ですので、特別趣向を凝らす必要はありません。

招待状を送る

プレオープンに際して書面での招待状を送っておくと、知人やメディア関係者に丁寧な印象を与えることができます。

住所がわからない方にはメール等でもいいので招待の旨を丁寧な文面で送っておきましょう。

プレオープンの本番を行う

いよいよ本番ですが、プレオープンの役割の1つに「オペレーションの練習」があります。

従業員がオペレーションに慣れられるよう、通常通りに営業を行うといいでしょう。

本番さながらに通常営業を行うことでこそ、改善点や課題がしっかりと見えます。

アンケートを取る

プレオープンを終えたら、招待客に対してアンケートを実施しましょう。

お客さんが回答しやすいように、事前にメニューやサービスに関してのアンケート用紙を作っておくのがおすすめです。

プレオープン当日に意識すべき3つのポイント

プレオープン当日に意識すべきポイントは、以下の3つです。

  • ・プレオープンの目的を意識する
  • ・従業員のオペレーションをチェックしておく
  • ・自分がやりすぎず、従業員に「やらせる」よう意識する

プレオープンの目的を明確にしておくことは勿論ですが、それ以上に重要なのは従業員のオペレーションです。

自分ができるのは当たり前なので、スタッフの動きに問題はないかを確認しつつ、オペレーションに慣れさせるよう意識しましょう。

スナックのプレオープン・レセプションで最高のスタートダッシュを切ろう

今回はスナックのプレオープン、レセプションについて紹介してきました。

  • ・プレオープン:実際にお店を営業し、不特定多数のお客さんを迎え入れること
  • ・レセプション:一部の人を招待してもてなすこと

プレオープンもレセプションもそれぞれオープン前に催すものですが、役割は異なります。

また、どのように実施するかによって得られるメリットも大きく変わってきますので、ぜひ今回の内容を参考に、スナック経営の最高のスタートダッシュが切れるようにしましょう。




TRUST(トラスト)|ナイトレジャー専門のPOSシステム(キャバクラ編)
不正防止・税金対策が対策可能なPOSレジとは?
不正防止・税金対策が対策可能なPOSレジとは?