【キャバクラの内装工事】デザインはどうする?費用相場や事例を紹介

キャバクラの経営をはじめるときにすることは、キャスト集め・テナントのおさえ・お酒の仕入れなど、たくさんあります。開店時の印象をよくするためにも内装にこだわりたいオーナーさんは多いのではないでしょうか。キャバクラといえば、華やかで豪華な内装のイメージが強く、その店によってコンセプトも違うイメージが強いですよね。

しかし、キャバクラの内装では一般的な飲食店との内装と異なるため注意するべきポイントが複数あります。さらに業者選びも飲食店と比べても難しくなります。

この記事では、開業や内装のリニューアルを検討している方向けに実際の事例も交えて、キャバクラの内装工事の重要性や、内装の事例についてご紹介します。

キャバクラの内装業者の選択は慎重に

キャバクラ開業の費用の中で大きな割合を占めるのが内装工事になります。店舗のデザインや内装業者を選ぶ際に最低限の知識がないと大きな損失に繋がることもあります。
また、しっかりと依頼をしないと自分が思っていたデザインと異なるデザインになってしまうこともあります。

また内装業者を探すのには思った以上に時間がかかります。

  • 内装会社をWEBで検索
  • 打ち合わせの日程を調整
  • 打ち合わせと店舗物件で現地調査
  • 見積もりをもらう
  • 発注

物件で現地調査をしてもらっても自分が希望していた感じとは違うデザインを提案されることや物件によってはNGが発生する場合もあります。

思っていたよりも時間がかかりオープンまでに間に合わないこともあるかもしれません。

料金は業者によっても異なりますので、複数の会社から見積もりを取ることをおすすめします。
もし業者を探す際に迷ったら、水商売向けの業者紹介サービス「トラストマーケット」をぜひご利用ください。
あなたのニーズや予算に合わせた最適な業者をご紹介させていただきます。

キャバクラの内装は物件の状態でも変わる

キャバクラの内装をする際は、お店のタイプごとに考える必要があります。「こんな内装デザインにしたい!」とイメージが決まっている場合は、物件選びから注意が必要です。自分の店にはどの内装の仕方があっているのかを加味し、物件選びをしましょう。

スケルトン物件

その名の通り、内装設備などが何もない状態の物件のことを「スケルトン物件」といいます。
もともとの店舗がキャバクラではなく、通常の飲食店の場合もあります。

スケルトン物件を選ぶメリットとしては、ゼロからの状態でデザインをしていくので、自分のイメージ通りのお店を作れることです。デメリットとしては、ソファやテーブルはもちろん、床や壁の装飾にかかる費用などがかさむことです。また、ゼロから作っていくので、工事の時間も通常よりかかることが多いです。

居抜き物件(もともとキャバクラ店舗)

既存の内装を一部または全部残し、そのまま使える物件を「居抜き物件」と呼びます。前のお店が営業されていたときの状態ではじめられるので、キャバクラやキャバ嬢クラブの居抜き物件なら、費用を抑えることができるのがメリットです。また、工事も最低限、場合によってはクリーニングだけのこともあるため、営業開始までの時間が短縮できるのも大きな利点です。

デメリットとは、前の内装を利用しているので、イメージと違うお店になってしまうこと。また、居抜き後の家具や設備が古くなっていると、メンテナンス費用が後々かかる場合もあります。

リース店舗

内装や厨房設備、什器などが整った状態で、すぐに営業開始ができる店舗のことを「リース店舗」と呼びます。

居抜き物件と近しいイメージですが、インテリアなどの造作物を無償または有償で引き継ぐのに対し、リース物件は造作物に対する所有権はありません。無断で造作物を売却・交換することは禁止されているので注意です。リース物件では、家賃に内装費用を上乗せされているケースが多いため、お店の坪単価も通常より高い場合がほとんどです。

リース店舗を借りるメリットとしては、厨房設備の故障や、内装破損際の対応は貸主が行なってくれたり、営業開始までの初期費用を抑えられるといった点。初期費用に余裕がないオーナーさんに人気のパターンが「リース店舗」です。

キャバクラの内装ひとつで売上も変わる

かわいい・きれいなキャバ嬢がいるのも重要ですが、内装を含むお店の雰囲気でお店の売上は大きく左右されます。素敵なキャバ嬢がいても、お店の雰囲気が微妙だと通う気分にはなれなくなります。安っぽい雰囲気のお店で、高級なシャンパンを頼む気にはれませんよね。どんなコンセプトを想定しているかによりますが、高級キャバクラを開きたいのであれば、多少なりともゴージャスな内装にする必要があるでしょう。

チェックリストに従って開業までのスケジュールを立てる

水商売の開業時にはやらなければならない作業がたくさんあります。
その全てを紙に書き出すことは、開業の経験者でも難しいことです。 このような方向けにしています。
チェックリストに従って開業準備を行うことができます。

是非ご活用ください。
総ダウンロード数1万を突破!水商売のお役立ち資料一覧

キャバクラの内装工事の費用相場

キャバクラの内装工事には、通常どのくらいの費用がかかるのでしょうか。コンセプトによって金額も大きく左右されますが、長期的に見るとこだわっておきたいのが内装です。内装にかける予算を決めた上で、内装業者に相談するのがいいでしょう。

費用は物件の状態によっても大きく変わってきます。相場では300万円から500万円が一般的です。
中には数千万円かけて豪華な内装を準備するケースもあります。

相談する際は、相手がイメージしやすいように、理想の画像を用意しておくのがおすすめです。

参考になる!いろんなタイプのキャバクラ内装

最後に、キャバクラ店の内装をいくつかご紹介します。理想に近い店舗の画像を参考に、内装のイメージを膨らませてくださいね。

ミネルバ

大きなシャンデリアと、ゴールド風の落ち着いた色合いの内装が高級感のある「ミネルバ」。ソファの質感もよく、ついつい長居してしまいそうです。

エンジェルフェザー

チェス盤のような床と、ダークな照明で、貴族のような気分を味わえる「エンジェルフェザー」の内装。ヒョウ柄のクッションや獅子をイメージした壁紙など、オーナーさんのこだわりが垣間見えます。

横浜ラルーナ

高級感あふれる内装の「横浜ラルーナ」。グレー基調のインテリアには白い花がよく映えます。花を飾るスペースのことも加味し、内装を考えるとより素敵なお店になるでしょう。

ZOO ミナミ

剥製やゴールドの内装がゴージャスな「ZOO ミナミ」。別エリアでは女性の絵も飾られていて、セクシーかつミステリアスな雰囲気を演出しています。

キャバクラの内装は今後の売上にも関わる大きなポイント

本記事では、キャバクラの内装について、その重要性や事例についてご紹介しました。

キャバクラの内装は、売り上げにも関わる重要なポイント。キャストの雰囲気も、店の内装に関わってきます。働くキャバ嬢も、お客様も、全員が落ち着いて過ごせるような、内装設計をしてくださいね。




TRUST(トラスト)|ナイトレジャー専門のPOSシステム(キャバクラ編)
不正防止・税金対策が対策可能なPOSレジとは?
不正防止・税金対策が対策可能なPOSレジとは?