目次
キャバクラの集客方法には様々なものがありますが、その中でもSNS「インスタグラム」に目をつける方も多いのではないでしょうか?
しかし、そこで浮かんでくるのが、以下のような疑問。
- インスタグラムでキャバクラ集客ってできるの?
- 具体的にどのようにインスタを運用していけばいい?
このような疑問にお答えするべく、本記事ではキャバクラ集客をインスタで行う方法について、以下の内容を紹介していきます。
- キャバクラでインスタ集客が必要な理由
- キャバクラ店舗とキャスト、それぞれのインスタ活用ポイント
- キャバクラのインスタアカウントの例
読後はインスタで集客を成功させるコツがわかるはずですので、キャバクラ経営者の方はぜひ参考にしてみてください。
キャバクラでインスタ集客をやるべき4つの理由
集客方法は様々なものがありますから、このような疑問を抱く方も多いでしょう。
しかし、以下のような理由から、インスタグラムはキャバクラ集客において非常に重要なツールだと言えます。
- ①キャッチや客引きの取り締まりが厳しくなっている
- ②WEB集客の中でも「SNS」は利便性が高い
- ③SNSの中でも「写真投稿」をメインとしている
- ④集客だけでなく「キャスト採用」にも使える
それぞれの理由について、詳しく見ていきましょう。
いずれにせよ、キャバクラ集客を成功させたいなら、インスタは非常に重要です。
①キャッチや客引きの取り締まりが厳しくなっている
キャバクラというとキャッチでの集客を考える方も多いかと思いますが、キャッチは違法です。
該当する法律は以下の通り。
- 風俗営業法:「当該営業に関し客引きをすること」が禁止
- 迷惑防止条例:「ビラなどの配布による勧誘」「付きまとい」などが禁止
更に年々キャッチに対する取り締まりは厳しくなっており、摘発されたり営業停止になってしまったりといったケースも決して珍しくありません。
よって、キャバクラにはキャッチや客引き以外の集客方法が必要だと言えます。
②WEB集客の中でもSNSは利便性が高い
客引きやキャッチでの集客が行えないとなると、WEBによる集客が真っ先に選択肢に上がるかと思います。
その中でも「SNS」は以下のようなメリットがあり、キャバクラ集客に非常に適していると言えるでしょう。
- 扱いが簡単で、特別な知識がなくても始めやすい
- ネットを介することで、路上より多くの人にアプローチできる
- 正しく運用することで「フォロワー」がどんどん増えていく
現代人の多くが利用していることもあり、SNSは多くの人に簡単にアプローチすることが可能です。
更に特筆すべきは、多くのSNSに備わっている「フォロワー」という機能。
フォロワーになってくれた方にはあなたの投稿をより届けやすくなるため、お店のキャンペーンやイベント情報を素早く拡散することができます。
一度来店しただけで来なくなってしまうお客さんは多いですが、SNSでフォロワーになってもらうことで「継続的な営業」を仕掛けることが可能です。
【キャバクラSNS集客術】SNS活用のメリットとコツを大公開
③SNSの中でも「写真投稿」をメインとしている
そんなSNSの中でも、インスタグラムは「写真や動画投稿」の共有をメインとしています。
写真や動画共有のSNSということで、以下のような理由からインスタとキャバクラ集客は非常に相性がいいです。
- お店の華やかで豪華な内装を写真でアピールできる
- 魅力的なキャスト達を写真や動画で紹介できる
- 動画を使ってお店の盛り上がりなどをアピールできる
綺麗な女性の写真や動画は需要も大きく、多くのフォロワー獲得が期待できます。
実際、キャバ嬢の「愛沢えみり(@emiri_aizawa)」さんのインスタフォロワーは81.5万人。
数十万人規模のフォロワーが獲得できれば、お店のイベントに関する投稿をしただけで、非常に多くのお客さんが来てくれそうですね。
④集客だけでなく「キャスト採用」にも使える
インスタグラムは集客だけでなく、キャスト採用にも活用可能です。
インスタである程度女性フォロワーがいる状態で「キャスト募集中」の投稿をすれば、一定の割合で女性から応募を貰うことができるでしょう。
実際にインスタ経由で月に10~15件ほど求人の応募がある店舗もあります。
うまく運用できれば月に5~10件、多い店舗では月に10件以上の応募が期待できます。
反応率や運用方法によっても異なりますが、フォロワーが500人ほどの規模になってくれば、ちらほら応募が貰えると考えられるでしょう。
キャバクラ店舗のインスタ活用のポイント
キャバクラ集客においてインスタがとても重要であることはお分かりいただけましたか?
ここからは、キャバクラ店舗でのインスタ活用のポイントを紹介していきます。
- 重要な機能を理解する
- ターゲットとコンセプトを決めて投稿する
- フォロワーを増やすためのキャンペーンを行う
それぞれ参考にしてみてください。
重要な機能を理解する
店舗としてインスタ運用を行う場合、インスタに詳しくない方が担当するケースも多いかと思います。
よって、まずはインスタの重要な機能だけでも理解しておきましょう。
- ビジネスアカウント:広告出稿ができ、フォロワーの性別や年齢の割合がわかる
- 「#」(ハッシュタグ):付けることで検索に引っかかりやすくなる
- ストーリーズ・リール:ショート動画を投稿できる
それぞれ解説します。
ビジネスアカウント
ビジネスアカウントとは、インスタグラムで使用できるビジネス向けのアカウントのこと。
こちらに切り替えることで、画像のように様々な機能が使用できるようになります。
具体的には、データを分析しつつ以下のような対策が可能です。
- フォロワーの年代は30代〜40代が多いから、この世代にウケそうなネタを投稿しよう
- フォロワーは意外と女性の方が多いから、求人の投稿も多めにしていこう
非公開アカウントにはできなくなりますが、それ以上に大きな恩恵を無料で受けられますので、お店でインスタ運用を行う場合はぜひビジネスアカウントに切り替えるところから始めましょう。
「#」(ハッシュタグ)
続いて、写真や動画を投稿する際は「#(ハッシュタグ)」を付けるようにしましょう。
ハッシュタグを付けることで、特定のジャンルに興味を持つ方から投稿を発見してもらいやすくなります。
具体的には、以下のようなタグを付けるといいでしょう。
- キャバクラ
- 地域名
- 店名
逆に自分が何を投稿していいかわからなくなったら、「#キャバクラ」などで検索し、ライバル店の投稿を参考にしましょう。
ストーリーズ・リール
最後は、「ストーリーズ」と「リール」です。
これらは通常の投稿とは別に短いコンテンツをアップできる機能で、それぞれ以下のような違いがあります。
ストーリーズ | リール | |
リーチ先 | フォロワーのみ | 不特定多数 |
投稿掲載時間 | 24時間 | 無期限 |
投稿素材 | 静止画、テキスト、動画 | 動画 |
時間 | ~15秒程度 | 〜60秒程度 |
目的 | フォロワーとのコミュニケーション | 認知の向上 |
このように、ストーリーズは主にフォロワーとの関係値の向上に、リールは新規ターゲットへのリーチに活用が可能です。
通常の投稿だけでなく、これらの機能も使いこなしていきましょう。
ターゲットとコンセプトを決めて投稿する
お店でインスタを運用する場合、アカウントのターゲットとコンセプトもしっかり決定しましょう。
これは一言で言えば、「どういった方向けに、どのような投稿をしていくのか」というアカウントの根幹の部分です。
例としては以下が挙げられます。
- ターゲット:夜の世界に興味があるけど一歩踏み出せない女性
- コンセプト:「キャストあるある」などのクスッと笑えるコンテンツを上げる
上記は求人のためにインスタを活用する例ですが、女性向けに「キャストあるある」のコンテンツを上げることで、ターゲットの女性はキャバクラに対して親近感を持ちやすくなります。
この投稿をInstagramで見る
まずは「集客用」か「求人用」かを決定し、キャバクラ自体のコンセプトと照らし合わせ、インスタの運用方針を決めていくのがいいでしょう。
キャバクラオープンを成功へ!「コンセプトシート」について解説
フォロワーを増やすためのキャンペーンを行う
いざインスタ運用を開始しても、初めのうちは中々フォロワーが伸び悩むと思います。
よって、運用を行いつつ、以下のようにフォロワーを増やすためのキャンペーンも行っていきましょう。
- お店にきたお客さんに「インスタフォローでドリンク1杯サービス」などを行う
- インスタで適宜クーポンやお得なイベント情報を配信する
- 「インスタのフォロワーは会計5%オフ」とお店にポスターを貼る
こういったキャンペーンを行うことで、ただ運用を行うよりもフォロワーは加速度的に増えていくはず。
ぜひお店に適した施策を取り入れてみてくださいね。
キャストのインスタ活用のポイント
お店のインスタ活用のポイントを紹介してきましたが、最近はキャストがインスタ運用するケースも非常に多いです。
キャバクラ自体、お店よりもキャストのファンになって常連になってくれるケースが多いでしょうから、キャストにも積極的にインスタを活用してもらいましょう。
キャストのインスタ活用のポイントは以下の3つです。
- 華やかな投稿を意識する
- 定期的に投稿を行う
- コメントにはしっかり返信する
キャストの次世代の営業ツールになり得るインスタについて、詳しく見ていきましょう。
華やかな投稿を意識する
キャバクラとは非日常を楽しむお店。
普段は関われないであろう、ドレスを着た華やかで美しい女性と過ごせる空間だからこそ、大きなお金が飛び交う世界です。
よって、キャストのインスタグラムでは華やかさや高級感がある投稿を心がけ、自身をブランディングしていくことが重要となります。
この投稿をInstagramで見る
- 「こんなステータス高そうな女性と、お店に行けば一緒に過ごせる」
- 「こんな綺麗で華やかな女性、実際に会ってみたい」
こんな風に思わせたら、インスタ活用は大成功だと言えるでしょう。
また「私もこんな素敵な女性になりたい!」と女性からのフォローが増えれば、求人にも活用が可能です。
定期的に投稿を行う
インスタ運用では、定期的な投稿を心がけましょう。
心理学では「単純接触効果」といって、同じものを目にすればするほどその対象への好意が増していくというものがあります。
よって、最低でも2〜3日に1回程度投稿するのが好ましいでしょう。
また、ストーリーを有効活用するのもおすすめ。
例えば「お店でシャンパン入れてもらった」とリアルタイムで投稿すれば、それをインスタで見た他の常連男性は「今他のお客さんと飲んでるんだ」と嫉妬心が掻き立てられることでしょう。
適宜「私は今まさにこんなことをしているよ」という投稿をストーリーにアップし、フォロワーの興味関心を煽るようにしてみてくださいね。
コメントにはしっかり返信する
最後に、コメントにはしっかり返信しましょう。
コメントが数百単位で来るようなら流石に難しいかと思いますが、フォロワーが少ないうちは1人1人との関係値を作るよう意識してみてください。
そこから数人でも常連客になってくれれば儲け物。
もし難しそうなら「最初の5人だけコメント返信する」「DMでのやり取りはNG」といったルールを決めておくといいです。
キャバクラのインスタアカウントの例
最後に、キャバクラのインスタアカウントの例をいくつか紹介していきます。
銀座キャバクラ「J-VOGUE」
まずは明日花キララプロデュースの銀座キャバクラ「J-VOGUE(@jvogue_ginza)」のインスタアカウント。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
動画コンテンツをメインに、キャストにクイズを出したり、キャストの変身ぶりを映したりと、キャストのキャラクターが見える投稿をしています。
フォロワーは1.3万人と、集客や求人にもかなり活用できそうな数字が集まっています。
キャバクラ店舗のインスタアカウントの中でも頭ひとつ抜けていますので、運用の際はぜひこちらを参考にしてみてください。
キャスト「一條りおな」
続いてキャストで参考になるのは、「一條りおな(@riona.i)」さん。
華やかで高級感ある投稿がメインですが、時折プライベートの親しみある顔を見せてくれるのが特徴です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
有名アニメキャラのコスプレの投稿も多数あげており、アニメ好きであろう庶民的な一面も伺えます。
インスタ成功のコツ!キャストのアカウントも店舗が作成しよう
ここまでの内容を踏まえると、店舗とキャストがみんなでインスタを運用することで、大きな集客効果が期待できます。
その際のコツとして挙げられるのが、ズバリ「キャストのアカウントも店舗が作成する」ことです。
仮に「リリィ」というお店の「るりこ」というキャストのアカウントを作るとすれば、アカウントのIDは以下です。
例:ruriko_lily
店舗側でアカウントを作成することで、以下のメリットが得られます。
- 運用時に必要な設定などを、店舗側でも操作して手伝える
- 運用の効果がどれだけ出ているか、キャストごとに把握できる
- キャストがお店を辞めた際に、こちらでアカウントを削除できる
キャストのアカウントをビジネスアカウントにすることで、各キャストごとの「フォロワーの性別割合」「フォロワーの年齢層」「反応率」などを把握することが可能。
よって、「女性フォロワーが多いキャストには求人の投稿をしてもらう」「50代男性フォロワーが多いキャストは、その年代ウケを意識した投稿をしてもらう」など、数字を見つつ、各キャストに適した運用方法を指示できるようになります。
また、3点目の「キャストがお店を辞めた際に、こちらでアカウントを削除できる」点も重要。
キャストが作ったアカウントだと、辞めた後にアカウントを消すことができなくなってしまうため…
- 「インスタのこの子はお店にいないの?」
- 「この子がいると思ってお店に来たんだけど」
と言ったクレームに繋がることも考えられます。
キャストにインスタ運用を任せる場合、ぜひお店側でアカウントを作成しましょう。
まとめ
今回はキャバクラのインスタ活用方法について紹介してきました。
今後キャバクラ経営を成功させていきたいなら、以下の理由からインスタの活用は必須だと言えるでしょう。
- キャッチや客引きの取り締まりが厳しくなっている
- WEB集客の中でも「SNS」は利便性が高い
- SNSの中でも「写真投稿」をメインとしている
ぜひ今回紹介したポイントを踏まえ、インスタ運用を開始してみてくださいね。