目次
この記事をご覧のスナック責任者は、以下の疑問をお持ちではありませんか?
- スナックにカラオケを導入する際の機器の選び方は?
- カラオケ導入時の注意点はある?
スナックといえば、カラオケで盛り上がるお客さんは多いですよね。
しかし、そのためには機器の選び方や、導入してからの注意点についてしっかり押さえておくことが重要です。
そこで今回は、スナックのカラオケ導入に際して、以下の内容を解説します。
- スナック向けのカラオケ機器や業者の選び方
- スナックにカラオケを導入する際の注意点
- お客様がカラオケを楽しめるようにする工夫
最後は「年代別の定番曲」もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、カラオケ業者を探す際は、水商売向けの業者紹介サービス「トラストマーケット」をぜひご利用ください。
スナックでのカラオケ機器の選び方
スナック向けのカラオケ機器の選び方は、以下のとおりです。
それぞれを比較したうえで、自分の予算と相談して決定していきましょう。
①レンタルか購入かを決める
レンタルの際の料金は、情報料や周辺機器などを含め月額3万円から5万円程度。
初期費用が低いので、開業費用を抑えたい方におすすめです。
また、契約期間が過ぎれば交換することもできるので、新しい機器を使うことができます。
一方、新品のカラオケ機器の価格は、約100~300万円程度で、月々1~2万円程度の情報料がかかります。
長期間使う予定であれば、購入する方が最終的に安く済みます。
②カラオケ機器の会社を決める
カラオケ機器には主に以下の2つがあります。
- 第一興商の「DAM」
- エクシングの「JOYSOUND」
DAMの特徴は、音質の良さや本人映像の多さ、精密な採点です。
一方、JOYSOUNDは曲数が多い点が強みで、最新機種のJOYSOUND MAXでは大幅に音質が改善されています。
両者とも複数のカラオケ機器が揃えられていますが、デザインや曲のラインナップなどがナイト向けに作られた機器もあります。
お店によって重視するポイントは異なるかと思いますが、参考にしてみてください。
③周辺機器は基本的に付属する
カラオケの周辺機器には、マイク、モニター等がありますが、購入はしなくてOKです。
なぜなら、カラオケ機器をレンタル・購入する際、ほとんどの場合周辺機器も付属品としてついているから。
また、それらの設置も業者が行ってくれる場合がほとんどです。
④中古を購入する方法もある
費用をなるべく抑えたい方には、中古のカラオケ機器もおすすめです。
10万円程度と、非常に安く購入することができます。
ただし周辺機器はついておらず、カラオケ機器単体での購入になるので注意が必要です。
⑤見積もりは複数の業者から取る
業者によっては新規のお客に割高な値段を提示してきますので、複数の業者に見積りしてもらい、お得に契約できる業者を見つけましょう。
設備関係に詳しい内装会社や、カラオケを導入している他のお店のオーナーから紹介してもらうと、割引を受けられることもあります。
料金は業者によっても異なりますので、複数の会社から見積もりを取ることをおすすめします。
もし業者を探す際に迷ったら、水商売向けの業者紹介サービス「トラストマーケット」をぜひご利用ください。
あなたのニーズや予算に合わせた最適な業者をご紹介させていただきます。
スナックにカラオケを導入する際の注意点
スナックにカラオケを導入する際、法律面等で注意すべき点がいくつかあります。
- 風営法の「接待行為」
- 風営法の「遊興行為」
- 騒音や振動
それぞれ解説していきます。
①風営法の「接待行為」をしないよう注意する
スナックは多くの場合、「深夜酒類提供飲食店」として届け出を出して営業しています。
深夜酒類提供飲食店では、以下のような「接待行為」をすると、摘発の対象となってしまいます。
- 盛り上げるために合いの手や拍手をする
- お客さんと一緒にデュエットする
- 歌やダンスなどのショーを行う
このようなことをしたい場合は、風俗営業許可を申請しましょう。
ただし、その場合、深夜0時以降の営業はできません。
接待行為に関して詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
- 風営法で違反になる行為と罰則は?違反にならないためのポイントも解説
- 風営法の許可が必要な業種は?ポイントを水商売向けに解説
- 【水商売事業者向け】風営法の面積や壁に関する要件を解説
- スナックの「接待」の基準5選!法律違反しないための注意点
②風営法の「遊興行為」の時間制限を守る
遊興行為は、深夜0時までと定められています。
遊興行為の基準は曖昧ですが、簡単に表すと、お店が客に積極的に遊びを勧めることです。
カラオケについては、お店が客に歌うことを勧めたり、スポットライトを当てたりすることが遊興行為に当たります。
深夜0時を超えてこのような行為をしないようにしましょう。
③騒音・振動に注意する
騒音や振動の度合いは、風営法と地域の条例によって基準が定められています。
また、この基準を守っていた場合でも、騒音に関して近所の方と揉めてしまうこともあります。
お店を開業する際は、防音設備をあらかじめ整えておきましょう。
また、近所の方とトラブルにならないよう日頃から交流を心がけ、信頼関係を築いておくことをおすすめします。
スナックでお客様にカラオケを楽しんでもらうためのポイント
最後に、スナックでお客様がカラオケを楽しめるようにするコツを公開します。
①お客様が歌いやすい雰囲気を作る
上述したように、深夜酒類提供飲食店として登録されたスナックで、従業員がデュエットや合いの手をすることは風営法で禁止されています。
しかし、合いの手や手拍子ができなくても、ママやマスターがお客様の歌を聴くことは重要です。
歌い終わった後に反応してあげたり、歌っている姿に目を向けたりするだけでも、お客様は気持ちよく歌えるようになるでしょう。
②デュエットは丁寧にお断りする
お酒が入ると、キャストやママとデュエットしたがるお客様もいるかもしれません。
そういった際は、お客様を不快にさせないよう、丁寧にお断りしましょう。
断るのが苦手なキャストがいるのであれば、あらかじめメニューに「デュエット禁止」など記載しておく方法もあります。
③定番曲を押さえる
お店の客層から、カラオケの定番曲を把握しておくこともおすすめします。
年代 | 盛り上がる系 | しっとり系 |
---|---|---|
1970年代 | 勝手にしやがれ(沢田研二) 銀河鉄道999(ゴダイゴ) あの時君は若かった(ザ・スパイダース) | 夢の途中(来生たかお) 時の過ぎゆくままに(沢田研二) なごり雪(イルカ) |
1980年代 | ルビーの指環(寺尾聰) ランナウェイ(シャネルズ) ダンシング・オールナイト(もんた&ブラザーズ) | ワインレッドの心(安全地帯) 恋におちて -Fall in love-(小林明子) 悲しみがとまらない(杏里) |
1990年代 | WOW WAR TONIGHT(H Jungle with t) YAH YAH YAH(CHAGE & ASKA) LOVE PHANTOM(B’z) | I LOVE YOU(尾崎豊) PRIDE(今井美樹) ら・ら・ら(大黒摩季) |
2000年代 | 世界に一つだけの花(SMAP) ultra soul(B’z) 島人ぬ宝(BEGIN) | 涙そうそう(夏川りみ) ハナミズキ(一青窈) 粉雪(レミオロメン) |
2010年代 | 女々しくて(ゴールデンボンバー) ヘビーローテーション(AKB48) 恋(星野源) | 奏(スキマスイッチ) 366日(HY) ひまわりの約束(秦基博) |
こうした定番曲を押さえておくと、お客様にもコメントやリアクションしやすくなるでしょう。
お客様も、みんなが知っている曲の方が気持ちよく歌えます。
④明朗会計で安心して楽しんでもらう
お客様に繰り返し足を運んでいただけるお店にするためには、お客様に安心感を与えることが必要。
中でも、スナックなど水商売のお店に初めて行くとき、料金の心配をする方は多いです。
伝票に詳細が書かれていなかったり、言い値と違う内容が書かれていたりすると、いくらカラオケ設備があっても、気持ちよく楽しむことはできません。
当然、リピーターにもなってくれないでしょう。
明朗会計を実現するためには、料金体系をわかりやすくしたり、POSレジを導入したりすることが重要です。
水商売(キャバクラ)用のPOSレジ4つを比較!他業種のレジとの違いも解説
スナック向けのPOSレジ「TRUST」がおすすめ
POSレジを導入すると、機械によるレシート出力や料金管理により、ミスのない明朗会計が実現できます。
しかし、水商売には独自の料金システムやバックなどの計算もあるので、必ず水商売用のPOSレジを選びましょう。
結論として、おすすめなのはスナック向けのPOSレジ「TRUST」です。
TRUSTは、他のPOSレジと比べ、以下のようなメリットがあります。
- iPad操作なので、スナックママが簡単に扱える
- 締め作業を効率化できる
- 紙伝票からスムーズに移行できる
TRUSTならiPadで簡単に注文を記録でき、売上も自動で正確に計算してくれます。
POSレジTRUSTを使うことで、明朗会計ができますので、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。
チェックリストに従って開業までのスケジュールを立てる
水商売の開業時にはやらなければならない作業がたくさんあります。その全てを紙に書き出すことは、開業の経験者でも難しいことです。
- 開業までに何を行えばいいのか
- 業者選定の優先順位は?
- 開業までのスケジュールを立てたい
チェックリストに従って開業準備を行うことができます。
是非ご活用ください。
総ダウンロード数1万を突破!水商売のお役立ち資料一覧
まとめ:スナックにカラオケを導入するときのポイント
今回は、スナックのカラオケ導入に関して以下の内容を解説しました。
- 注意すべきポイント
- カラオケ機器の選び方
- カラオケを楽しんでいただく方法
スナックの必需品・カラオケで、お客様が繰り返し通うお店を目指しましょう!