ここ最近ガールズバーで「POSレジ」の導入が流行っていることを知っていましたか?
「POSレジって何?」
「POSレジを導入するメリットは?」
このような疑問を抱えている方はいませんか?
今回の記事ではこれからガールズバーを経営しようと思っているオーナーさんや,
すでに店舗を経営しているオーナーさんのために、
- POSレジとは
- POSレジ導入店舗が増えている理由
- POSレジの選び方
- 補助金を使えばPOSレジ導入費用が1/3に
をご紹介します。
POSレジを使うガールズバーが急増中?!そもそもレジとは
飲食店においてハンディやスマートフォンで注文を取り、出てきた伝票を通すだけで会計ができるというPOSシステムはいまや当たり前になっています。(参考:日本経済新聞)
その波はガールズバーやキャバクラといったナイトレジャー業界にも広がってきています。
時代の波に取り残されないようここでPOSレジの種類について軽く学んでおきましょう。
レジスター
会計をするための機械であり入金・出金・レシート発行が行える。
POSレジ
上記のレジスターにPOS(Point Of Sales)機能が追加されたもの。
POSとは簡単に言うと、販売データを集約・蓄積・分析するシステムのことです。飲食店ではデータを在庫管理やマーケティングに利用することで企業の利益を改善させています。
タブレットレジ
ハンディやレジスターの機能をいれたタブレット端末。
現在タブレットレジに関しては次項のタブレットPOSレジがほとんどを占めています。
タブレットPOSレジ
タブレットレジにPOSシステムを導入しているもの。導入費用や教育コストに関してPOSレジよりも優秀とされています。
POSレジの説明は以上となります。次になぜPOSレジを導入すべきなのかをご紹介しましょう。
ガールズバーでPOSレジを導入するお店が増えている理由
「POSレジが何なのかはわかったけど何でそんなに流行っているのかわからない」
という疑問をお持ちのオーナーさんが多いと思いますので、他店舗がPOSレジを導入している主な理由を紹介していきます。
データ活用による売上アップ
POSレジを導入するとデータ収集が端末を通して自動で行われます。
- オーダーされたお酒やおつまみの・種類
- オーダー時刻
- どの子に追加ドリンクが注文されたか
などといったデータをリアルタイムで確認できます。
お客さんの入り具合などを予測できればキャストの勤怠を考えるのに役立ちますね。
これらのデータに年代や来店人数などを組み合わせればキャンペーンをするべき時間帯が見えてくる等、マーケティングにも活用することが可能です。
入力・オーダーミスや不正防止
紙伝票の会計は誰でも使いやすいというメリットがある一方で、暗い中で急いで記入したりするとオーダーのミスが起きたり、記入ミスが起きる可能性があります。
また、勤怠・売上などを紙で管理すると不正を防ぐことが難しいです。
紙の管理表は、誰でもすぐに簡単に書き換える事ができてしまいますからね。
本当は他の従業員に勤怠・売上管理などを任せ、経営戦略やキャストとのコミュニケーションをもっと大事にしたいと思いませんか?
POSレジではネット上(クラウド)に会計情報を随時送っているため、店舗側から入力情報を変更することはできません。
また、お客さんとしても紙の伝票で明細がわからないものよりも、明細もしっかりと記載されたされた伝票のほうが信頼できますよね。
ガールズバーだとなおさらクリアなイメージや信頼感が売上に関わってきますので重要なポイントとなります。
給料計算の簡易化
ガールズバーの給与体系は基本的に時給+様々なバックです。紙伝票からバックを計算して…と事務作業をコツコツ行うと締め日前はいつも忙しくありませんか?
一般的なPOSレジであれば、普通の居酒屋の給料管理などは可能です。
しかし、ガールズバーやキャバクラなどの水商売の場合、個人の基本給が異なり、その日の指名数やドリンクの数によっても毎日給料が変化します。
そのような管理が面倒なガールズバーやキャバクラの給与計算ですが、ナイトレジャー専用POSレジなら店ごと・キャストごとに違う給与や様々なバックも自動計算し、集計する事ができます。
データのクラウド管理
「紙伝票を失くしてしまった…」あなたならこんなときどうしていますか?なんとか思い出せる範囲で適当に数値を埋める等々、なんとか穴埋めをしようとしますよね。
POSレジならばクラウド上にデータが保存されているため、インターネットさえ繋げる端末ならばどこからでもデータを確認できます。
よくモノを失くしてしまう方や複数店舗経営で他店舗の状況を確認するのが大変だというオーナーさんには非常に便利な機能です。
POSレジを導入したガールズバー経営者様の声
「なんと言っても使いやすいですね、全く戸惑いはありませんでした。給与明細が一発で出るのにも感動しました。導入費用が安いのもありがたかったです」。(東京都 Vグループ取締役様)
「クラウド管理のおかげで時間が削減できて助かってます。でも一番は操作性ですね、新人スタッフでも簡単に扱えますから。さらなる便利機能のアップデート待ってます(笑)」(東京都 Lグループ 代表様)
POSレジの選び方!ガールズバーにおすすめなのはどれ?
ここまでPOSレジが流行っている理由を紹介してきましたが、いざPOSレジを導入しようとするとPOSレジの種類の多さに驚かれることでしょう。
「こんなに種類があったらどれを選べばいいか見当もつかない」
というオーナーさんのために、ガールズバー向けのPOSレジを選ぶ際に重要になってくる視点について紹介していきます。
業種・業態に特化したPOSレジを導入
POSレジと一口にいっても飲食店向けや小売店向け、そしてガールズバーやキャバクラといったナイトレジャー向けなど様々な種類があります。
ナイトレジャーに特化していないPOSレジだと独特な料金システムや給与体系に対応できません。
ガールズバー経営者の方にはぜひナイトレジャー特化のPOSレジ導入を強くお勧めいたします。
そんなナイトレジャー特化型のPOSレジの中でも、操作性・教育コスト・導入コストに優れたタブレットを採用しているのがTRUSTです。
機械操作に慣れていない方でもiPadなら簡単に使えますし、新人への教育も簡単です。
導入に関しても飲食店でよく見るハンディターミナルは1機10万円ほど、管理する中央端末はそれ以上に高価です。
しかし、TRUSTはiPadとレシートプリンターの導入だけで済みますからはるかに安価に導入する事ができます
インターフェース
POSレジを選ぶ際重要になるのがインターフェースの簡便さです。
ここが面倒であったり分かりづらいと、結局POSレジを導入しても利点である効率の良さが半減してしまいます。
また最悪の場合、導入して終わってしまうなんて事も。
TRUSTではiPadの使いやすさをフルに活かし、現在導入されている300店舗以上の水商売オーナー様から操作性をお褒めいただいております。
拡張性
飲食店は注文された品の金額で値段が決まりますが、ガールズバーは時間制や女の子へのお酒など各店舗によって料金体系が違いますよね。
複数店舗を経営されているオーナーさんの中も店舗ごとにコンセプトやルールを変えている方が多いのではないでしょうか?
TRUSTは複数店舗を経営されているオーナーさんや、これから店舗を増やそうと思っているオーナーさんにも評価をして頂いている、高いカスタマイズ性を有しています。
クラウド管理のおかげで仮にオーナーさんが自宅にいても各店舗の状況がリアルタイムで把握することができます。
運用・保守
POSレジを導入する際は運用の安定性やセキュリティも重要になってきます。TRUSTならもしも端末が盗まれてしまった時でも緊急ロックでデータを守ることができます。運用中にトラブルやわからないことがあった時でもサポートが迅速に対応を行います。ガールズバーにありがたい深夜対応も魅力ですね。
まとめ: ガールズバーでPOSレジを導入するのは必然!
今回はガールズバーとPOSレジの導入について、
・POSレジとは
・POSレジ導入店舗が増えている理由
・POSレジの選び方
・補助金を使えばPOSレジ導入費用が1/3に
を紹介しました。
オーナー様にとっては必要以上に時間を取られていた給与計算や勤怠管理などを効率化する事ができます。
またお客さんとしては、会計時に明細を貰えるなら安心感を持つ事ができます。
POSレジに少しでも興味を持った方、便利だな、と思った方は導入を考えてみてはいかがでしょうか?
今回の記事を参考に自分の店にあったPOSレジ選びをしてみましょう!