キャバクラの売上に直結!シャンパンの入れ方と安い仕入れ方法

キャバクラではシャンパンが重要な売り上げポイントになってくることをご存知でしょうか?シャンパンは利益率が高く、売り上げに直結します。

シャンパンを頼むというのは、多くのお客さんにとっても簡単なことではありません。よって、キャストによる誘導は欠かせないと言えるでしょう。

そこで今回は

  • キャストにシャンパンを入れる方法を伝授
  • シャンパンを安く仕入れて利益率を上げる
  • 売れるシャンパンとは

を紹介していきます。

経営者がキャストをコントロールしてシャンパン入れてもらい、お店の売り上げを伸ばすためにはどうしたらいいのか見ていきましょう。

キャバクラにとってシャンパンは売上の核となる

お店の売り上げを伸ばすためにはシャンパンが大きなポイントになります。
なぜなのでしょうか、簡単ではありますが記事に入る前に簡単に紹介します。

売り上げを伸ばしたければシャンパンを売れ!

お店の売り上げを上げるにはシャンパンを売るのが一番効果的です。なぜなら、シャンパンは他の売り上げと比べて利益率が高いからです。

また、他のボトルと違ってキープができないこともあり1日に何本も入る可能性もあります。

キャバクラでキャストにシャンパンを入れる方法を伝授しよう

キャバクラでシャンパンを入れてもらうにはコツがあります。特に、太客となる指名客を持っていないキャストであれば絶対にマスターしておきたいテクニックです。

しかし、何度か紹介しているようにシャンパンは売り上げの大きなもとになります。そこで今回は、どんなキャストでもシャンパンを入れてもらえるようになるためには、どのような教育が必要なのか紹介していきます。

キャストが高収入を得るためにはボトルバックが重要だと教える

ポイントバックの制度はキャバクラであれば、どのお店でも採用していると思います。まずは、この制度をうまく利用することで給料が上がるということをキャストに教える必要があります。
また、売上スライドシステムを採用している場合には、本指名のお客さんの売り上げは時給に直結します。

給与を使うことでキャストのモチベーションが上がり売り上げに貢献してくれるようになります。

この制度を生かしてキャストにシャンパンを入れてもらい、お店の売り上げにつなげていくということが重要になってきます。

初心者キャバ嬢も!シャンパンを入れてもらう方法

なるべく多くのキャストにシャンパンを入れてもらえるスキルを身につけてもらうことが売り上げアップの肝になってきます。

今回は初心者でも簡単にシャンパンを入れてもらう方法を紹介します。キャストに伝授して売り上げアップを目指しましょう。

記念日をねらえ

誕生日はもちろん出会って○ヶ月記念日というのはきっかけとしては申し分ありません。この機会にシャンパンをおねだりする方法を伝授しましょう。
キャスト「でね、今日は〇〇さんにお願いがあるの。」

お客さん「お願い?」

キャスト「今日は特別な日だし、シャンパンでお祝いしたいな~と思うんだ!出会って3か月記念だし!ダメ?私もちょっと出すから。」

こんな感じです。ここでは「私もちょっと出す」というのがおおきなポイントになります。

甘いおねだりでおとせ

甘いおねだりをする前には「なんだか酔いたい気分」と言ってみてください。これが事前準備になります。

これを言うことによって、興味を抱かせることができます。

キャスト「今日は楽しいから酔いたい気分になっちゃたな~」

お客さん「どうしたの?」

キャスト「なんだか酔いたい気分なんだ。酔わせてよ。」

お客さん「わかった。」

キャスト「じゃあさ、シャンパン頼んでもいい??」

この方法は演技力が重要になって来ます。小悪魔的な感じ(こういうのが好きな男性を見極める)で甘えましょう。

キャバクラでシャンパンを安く仕入れる方法

シャンパンを含め酒類を安く仕入れるには、オンラインショップを利用するのが一番です。しかし、この後紹介するように地元の酒屋との付き合いもなくてはなりません。

それぞれからバランスよく仕入れることが大切になってきます。

ネット激安でまとめ買い

酒屋で購入するよりもオンラインショップで購入した方が最大で1.5倍ほどの値段の差があります。中でも

  • シャンパン
  • ウイスキー
  • ブランデー

などの酒類は特に差がつきやすいです。

基本の仕入れはインターネットを利用するようにしましょう。

おすすめのサイトはお酒通販大手の”なんでも酒屋カクヤス”です。

地元の酒屋さんとの付き合いも忘れずに

先ほど紹介したように酒屋さんはオンラインショップに比べて高いです。しかし、注文後すぐに配達してくれる地元の酒屋さんとの付き合いは大切です。

ここでは、オンラインと値段の差が少ない

  • ビール
  • 焼酎
  • ミネラルウォーター
  • ソフトドリンク
  • 割物

などを購入するようにしましょう。

地元の酒屋さんはメーカの営業さんに話を聞いて探そう

メーカーの人は売り上げをあげるために必ず大きな酒販店と組んでいます。

したがって紹介される酒屋さんからは大きなサービスとフォローをキャバクラのオーナーも受けることができます。まずは、ビール、焼酎メーカーに電話をしてみましょう!

無駄な購入は避けたい!キャバクラで売れるシャンパンとは

置いているシャンパンでお店を選ぶお客さんがいるように、キャバクラの経営では置くシャンパンが重要なポイントになります。

ここではキャバクラには必ずある、なくてはならない定番のシャンパンから、密かに人気があるもののキャバクラに置いているお店は少ないような、珍しいシャンパンまで紹介します。

有名所は必ず抑える

キャバクラに来たお客さんが「このお酒ないの?」とならないように有名なシャンパンは抑えましょう。ここでは、キャバクラではど定番、なくてはならないお酒を紹介します。

ドンペリ

キャバクラのお酒の代名詞と言ってもいいでしょう。8年程の時間をかけ熟成。深みのある複雑な味の中に、甘みやフレッシュさを味わえます。
キャバクラでは知名度・人気ともにNo.1のシャンパンです!

ロゼやゴールドなど種類があるのも特徴です。

モエシャン

シャンパンファイトでお馴染みモエです。

白、ロゼ、ネクターと3種類が有名ですが実はもう3種類あります。そして知っての通りラベルで値段が変わります。

サイズは750mlだけでなく3000mlなどもあり話題性も十分です。

クリュッグ

数あるシャンパンの中でも最高級といわれ、一目置かれるシャンパンです。ちなみに、クリュッグを愛する愛好家たちは「クリュギスト」と呼ばれています。

クリュッグは「シャンパンの帝王」と称賛されており、他の人気の高いシャンパンと比べ、クリュッグを頼むお客様はシャンパン通の方ばかりです。

アルマンド

今、ナイトな女子たちの間で話題なのがアルマンドです。その可愛らしいパッケージが魅力的です。

日本では6種類手に入ります。これからますます流行ってくると思うので今のうちから入荷しておくと、キャストからもお客さんからも一目置かれる存在になれるでしょう。

珍しいお酒で他店と差をつけ売上アップ

この項目では密かに人気はあるもののキャバクラでは普段置いていないようなシャンパンを紹介していきます。大人の男たちの間で話題なのがシャンパンを置いて他店と差をつけましょう。

テタンジェ ノクターン スリーヴァー

このワインは、ノーベル章授賞式の晩餐会で3年連続提供されたことで一挙に有名になりました。「ノクターン」は日本語にすると「夜想曲」という意味になります。

ボトルデザインは、夜空に星が瞬いているような素敵なデザインです。かっこいいです。

口当たりは繊細で柔らか、そして、味わいは辛口と甘口の間くらい。落ち着いた優しい味わいの中に、ほのかにフレッシュでみずみずしいブドウの甘みが感じられます。

ボランジェ ロゼ

この「ボランジェ」は、007シリーズで代々のジェームズボンドが愛飲しているシャンパンとして有名です。007を見ているといろいろなシーンでこのシャンパンが登場します。

このシャンパンはロゼですが、ほかのシャンパンとはちょっと違った力強い味わいと香りが特徴です。一口飲むと、イチゴやベリー系の芳香な香りと、ナッツや、熟したブドウを思わせる重厚な味わいが口いっぱいに広がります。

007世代の客層に売れること間違いなしです!

仕入れ業者から流行りを教えてもらう

他の店舗も仕入れ業者から商品を購入しています。よって、仕入れ業者は他店舗の情報をもっています。日頃から信頼関係を構築することができれば、他店舗の情報をゲットすることができます。
チャンスがあれば、是非聞いてみてください。

まとめ:シャンパンを入れられるキャストを育てキャバクラを育てる

ここまでキャバクラにおけるシャンパンの重要性や入れ方について見てきました。後半では珍しいシャンパンを紹介しましたが、お酒に通な経営者であれば知っていたかもしれませんね。

キャバクラに置くシャンパンというと限られたイメージになりがちですが、実際はどんなお酒を置いてもいいのです。(売り上げにつながる必要はありますが)

思い切って自分の好きなお酒を置くことで、お客さんの興味をそそり固定客にできたりします。また、人気キャストの好きなシャンパンを置いて話題作りをするのもいいと思います。

固定概念にとらわれず自分のお店の色を出していくことで売り上げアップにつながります!




不正防止・税金対策が対策可能なPOSレジとは?
不正防止・税金対策が対策可能なPOSレジとは?